top of page
平野 龍(ひらの りょう)

第15回大会参加クラブ
~ご参加ありがとうございます(順不同です)~
アスリートワーク
第14回大会 優勝
創部14年目のクラブです。全ての選手に注目してください。

Field Monster
第14回大会 準優勝
水前寺競技場、えがお健康スタジアムで活動しているField Monsterです。楽しみながら参加しつつ、総合優勝を目指します。
松島陸上クラブ
第14回大会 3位
AIAC
元気いっぱい騒がしさ満点のAIACです。
楽しく走るNO1のAIAC!!
おもいっきりレースを楽しみ、AIAC全員たくさんのスマイル全開の1日にします(*^-^*)
AIACを見てくださいね♡
KURS
「楽しく」「速く」をモットーに、幼児からシニアの選手までが、それぞれの目標に向かってがんばるクラブです。
昨年は九州中学、インターハイに出場できました。
3位入賞を目標にがんばりますので、応援よろしくお願いします。

EGR RC
熊本を拠点に活動するランニングコミュニティ、EAGLERUNです。
EAGLERUNは、速く走ることを楽しみ、仲間との絆を深め、年齢や経験に関係なく『走る』ことを通じて成長し続けるコミュニティです。
幼児から高齢者まで、初心者から競技経験者まで、すべてのメンバーがそれぞれの目標を持ち、笑顔でつながっています。
『速さ』と『楽しさ』の両立を目指し、地域を元気にする活動を続けています。
挑戦し続けるEAGLERUNのメンバーに、ぜひ温かい応援をお願いします!

GTR
天草で活動しているGTRです。
小中学生から保護者まで25人ほどで仲良くワイワイ活動しています。
注目は昨年の日清カップと熊日学童で小学5年100mで男女アベック優勝を果たした2人ですが、他のメンバーも刺激を受けてメキメキと力をつけており、どの種目も楽しみばかりです。
天草は遠いですが、一昨年日本陸連第3種公認競技場“あましんスタジアム”が建設され、充実した練習が行えます!
みなさんもぜひ合同練習や合宿で天草に遊びに来てください!
今日は皆さんと一緒に毎年楽しみにしている本大会を精一杯盛り上げますので宜しくお願いします!

WINds SA
今年度4月から 水俣市にて 少人数制短距離専門スクールとして 活動しています 『WINds Sprint Academy(ウインズ スプリント アカデミー)』です。対象年齢は、小学校4年生から中学校3年生までの男女になります。きついながらも楽しみながら日々の練習を頑張っています。興味のあられる方は、Instagramをしています のでどうぞご確認ください。注目選手は参加者全員になります。今年1年間の集大成を見せてくれることを期待しています!!

HHR
私達、氷川ハイランナーズは、熊本の中心に位置する氷川町で活動しています!
小中学生を中心に、勉強はもちろん心身共に成長し、高い志を持って陸上競技に取り組んでます!
何より、人への感謝の想いを大切にし、みんなで一歩ずつ進んでいきたいと思ってます!

人吉ジュニア
人吉市で活動している人吉ジュニア陸上クラブです。毎週末、小学校などのグラウンドを利用して楽しく元気に練習しています。今大会も出場する全員が”競技を楽しむ!”をモットーに、最後まで全力で頑張ります!注目選手は、5・6年男子100mに出場する小田朔馬、3・4年男子100mに出場する宮本柊、松永陸杜です!
Little Crew
Little Crewは、子ども達がさまざまなスポーツに触れ、その楽しさや魅力を発見できる場所です。今日は、そんなLittle Crewの陸上教室に参加している元気いっぱいの子ども達が、大会に挑戦しました!
この教室の魅力は、どんな種目も「あそび」に変わる魔法のような時間が流れていること。走るのも、跳ぶのも、投げるのも、みんなが夢中になる遊びに変わります!笑顔があふれ、笑い声が響き渡る楽しい空間で、子ども達はいつの間にか力を伸ばし、大きく成長しています。
大会では、教室で身につけたリズム感やスピード、そして諦めない心を存分に発揮してチャレンジします!
植木陸上クラブ
楽しさ満開!年々クラブ員が増えています。県で優勝する子どももでてきました。頑張ります。
T&F蘇陽
クラブ創設16年目です。「楽しく、元気よく、かっこよく」をチームのスローガンとし
小学生32名、中学生7名で活動しています。
週1回、蘇陽中学校グランドで練習を行い、県内の大会や記録会に参加しております。
荒尾JAC
平成16年にクラブを設立し、20年目となる荒尾JACです。週に3日~4日荒尾陸上競技場で練習を行っています。
今回、全種目には選手エントリーできませんでしたが、全員の力を合わせて上位入賞を目指して頑張ります。
ASORIKU
ASORIKUは阿蘇や熊本市を中心に活動しています。もうすぐ29年目を迎えます。30年目に向けて元気いっぱい頑張ります。親子でジャベボール投げに出場する低学年男子の甲斐太陽くんと龍太郎さんが親子入賞を目指しています!また4年生女子100mに出場する村上叶愛さんは今大会優勝を狙っています。伸びやかな走りにご注目ください。
りくすたRC
阿蘇市で活動しているりくすたRCです。幼児から小学生36名で練習に取り組んでいます。寒い冬季時期に走りこんだり、体を鍛えたりして、前よりも逞しくなってきた子どもたちです。上位を狙う。楽しく走る。様々な目標をもった子どもたちで、今回の大会を楽しみにしていました。一人でも多く自己ベスト出せるように頑張りたいと思います。

A-Rise 初出場
こんにちは〜A-RISEです!遠く天草から船を使ったり5つの橋?いや!もっと多くの橋を渡ってやってまいりました!
2023年10月にチームを発足し、まだ2年に満たない若いチームですが、フレッシュな若者とリフレッシュなアダルト増殖中です!
インスタもやっておりますのでぜひフォロー&いいね!あと、本日のご声援宜しくお願いいたします!
皆さん天草でぜひ一緒に合宿しましょう!新しい競技場と海の幸、ビール・焼酎の幸が皆さんを待っておりまーす!
興味のあるチームさんはインスタよりDM宜しくお願いします!
4月にリレーカーニバルもやりますので、詳しくは本日のプログラムよりご確認お願いします!ご参加お待ちしておりまーす!
それでは本日も陸上を目一杯楽しみましょー!

KYAC
2021年から活動を開始したクラブです。お城の近くにある段山(だにやま)本町を拠点に活動しています。
地域の子ども達、専門学校に通う学生、おじさんのスタッフまで、幅広い世代のメンバーが楽しみながら練習しています。
注目は5年生だけで参加するリレーメンバーです。6年生にくらいつけるように頑張ります。
人吉ジュニア
人吉市で活動している人吉ジュニア陸上クラブです。毎週末、小学校などのグラウンドを利用して楽しく元気に練習しています。今大会も出場する全員が”競技を楽しむ!”をモットーに、最後まで全力で頑張ります!注目選手は、5・6年男子100mに出場する小田朔馬、3・4年男子100mに出場する宮本柊、松永陸杜です!
熊本JAC
私たち熊本JACは、週に1回、水前寺競技場おメインに、トレーニングを楽しんでいます。クラブのOBには、日本陸上短距離界のレジェンド、
末續慎吾選手や、サッカー日本代表のディフェンダー、谷口彰悟選手がいます。今日一日、大会を楽しみたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
BRC
人吉で活動してます、BRCです。今年で10年目となりますの今まで以上に楽しく走っていきたいと思います。
HEARTS
HEARTSは、スポーツの土台となる基本動作「歩・走・跳・投」を色々な動きを通して、楽しく、練習に励んでいます。
これからも、目標に向かって頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします!!
山鹿総合SC
やまが総合スポーツクラブです。
「いつでも どこでも だれでも だれとでも」のスローガンのもと、幼稚園児から高齢者の方まで楽しくスポーツに励んでいます。
今回は2名のみのエントリーですが、力を出し切って頑張ります。よろしくお願いします。
あいあいACたらぎ
"あいあいたらぎアスリートクラブ"では、個人の記録向上のための練習だけではなく、地域の仲間作りができる場として活動しています。今回は少数での参加になりますが、それぞれの目標に向かって頑張ります。
フネッピー
毎週土曜日御船町ふれあい広場にて楽しく練習しています🏃
Start Up
こんにちは!Startupです!今年のクラブ対抗では子ども達ももちろんのこと、保護者やコーチ陣も一緒にがんばります!熊本のクラブチームの皆様どうぞ宜しくお願い致します!(^^)
bottom of page